Cubに乗ってどこまでも

株主優待大好きサラリーマン。タダ取りなんてケチなことは言わないガチホルダー。優待生活を綴ります。あとは旅行先とか雑学とか。

【辞書】広辞苑のこと知ってますか?

国語辞典の雄、広辞苑
知ってました?を並べてみました。


★一番長あああああああああああああああああああああああい見出し語
平安時代の歌合わせ「寛平御時期先宮歌合」。
「かんぴょうのおおんとききさいのみやのうたあわせ」で平仮名23字。
意味は、大辞林によると「歌合。一巻。893年(寛平5)の秋以前に光孝天皇の后班子が主催。紀貫之壬生忠岑みぶのただみねらが、四季・恋の五題で百番二〇〇首(現存一九二首)の歌を合わせたもの。「新撰万葉集」と密接な関係をもつ。寛平歌合」。

★「美少年」は載ってるのに…
第5版まで「美少年」は載っていたのに「美少女」はなかった。

★「形容動詞」の区分がない
編者の新村出が、形容動詞という品詞区分を認めなかったんだとか。

★技術の結晶
第七版の本冊は第六版よりも140ページ増、なのに厚さは変わらず。
製本機械の限界である8㎝に収まるよう、さらに薄い紙を開発した結果。
しかも、手に吸い付くような、めくりやすい「ぬめり感」は保持したまま。

★素材にチタン使用
印字の裏写りを防ぐため、紙の素材に酸化チタンがまぶされてる。

★作家の愛
2017年5月に亡くなられた作家の杉本苑子さん。
随想『春風秋雨』に「葬式も墓も無用、骨は海にでも撒いてしまってほしい」と書き。
続けて、文学者の墓の自分の名の下に「使い古した『広辞苑』を一冊、埋めてくれ」と遺言した、とか。

広辞苑記念日
初版発売日の5月25日は、岩波書店により「広辞苑記念日」と定められている。


へぇ~。
へぇ~。
へぇ~。
へぇ~。
へぇ~。
へぇ~。
うへぇ~!