Cubに乗ってどこまでも

株主優待大好きサラリーマン。タダ取りなんてケチなことは言わないガチホルダー。優待生活を綴ります。あとは旅行先とか雑学とか。

【中東】世界遺産マサダ 玉砕の城

久々、二十数年ぶりに来たイスラエル
前回はウダウダ1か月近くもいたのに行かなかった場所を、今回ぐるぐる巡っております。
楽しいな♪




本日紹介するのは、マサダ
ヘブライ語で「要塞」を意味します。理由は後程。
エルサレムから南下した死海のほとりにある世界遺産です。




前日のクムラン移籍に続き、これまでのメジャーな場所とは一線を画すマニアックな観光地。

お時間ない方、興味ない方はずずずいと飛ばして。
スターだけ押していってください(笑)






f:id:kyoro77:20200224155837j:plain

これがマサダ

高さ600メートルほど。
台形の山で、上に遺跡が残されています。

どうやって登るかというと…。

f:id:kyoro77:20200224155923j:plain

ロープウェー!
山頂まで3分で着きます。


うねうねと道もあり、登ってる人もいますが。
自力派のワタクシもコチラを選びたかったのですが。
時間なく断念。

f:id:kyoro77:20200224155954j:plain




☟これが、上から見た俯瞰図。

f:id:kyoro77:20200228112614j:plain

☟これが、北側の半分を表した模型。
先ほどの俯瞰図の手前部分です。

紀元前120年頃に建設され、後にユダヤヘロデ大王離宮として改修。
ここで寝泊まりしてたそう。
贅沢の極みですね。

f:id:kyoro77:20200224160200j:plain

上から見た宮殿。

f:id:kyoro77:20200224160305j:plain

眺めも抜群。
死海が臨めます。
(ちなみに水位が下がって、南北に分断されておりました。水不足が深刻な問題になっておりました)

f:id:kyoro77:20200224160236j:plain


これが1000人ほど住んでいた町。
繁栄してたのが分かります。

f:id:kyoro77:20200224160118j:plain







ところが、そこから歴史が暗転。
66年にローマ帝国ユダヤ人が決起、ユダヤ戦争勃発。
70年にユダヤ側の本拠地、エルサレム陥落(エルサレム攻囲戦)。
女子供含む967人が包囲を逃れ、マサダへと立て籠もります。


1万5000のローマ軍団が周囲を包囲しますが、そこは難攻不落。
2年も落とせなかったそうです。



で、ローマ軍が考えたのは。
山を作る事。

…そこまでやるかって感じですが。

やったんです。

f:id:kyoro77:20200224163203j:plain

ローマ側はなだらかな傾斜を造成し、ここから攻め込みます。

これが山上から見た傾斜。
よくこんなの作ったよなあ。
もう侵入間近ですね。

f:id:kyoro77:20200224160332j:plain

そして運命の日。
いよいよローマ兵が侵入したのですが。


抵抗はなく。
あったのは1000近くの死体。


その前夜、既に集団自決していたのでした。
ユダヤ戦記によると、女性2人と子供5人だけが生き延びたそう)


壮絶。






現在、ここではイスラエル国防軍の入隊宣誓式が行われ。
士官学校卒業生は「マサダは二度と陥落せず」と唱和するそう。

壮絶。







f:id:kyoro77:20200224160420j:plain

ちなみに、これがローマ軍が投石器で飛ばした弾。

なんて大きさだ。

これも壮絶。